検索結果

29813件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

昭和14年の干ばつ

昭和14年(1939)夏、大干ばつで土びん水対策が行われたが、稲の枯死が多かった。 続きを読む

昭和9年の室戸台風

昭和9年(1934)9月21日、室戸台風が来襲し、多くの家屋が倒壊し死者も多数出た。 続きを読む

昭和6年の大雪

昭和6年(1931)2月9日~10日、大雪25cm。 続きを読む

大正9年の台風

大正9年(1920)9月21日、大暴風雨により財田川が小岡北方で100mにわたり大決壊、観音寺駅近辺まで土砂を流す。稲作はほとんど稔らず被害甚大のため、皇室より本県に8,000円の見舞金の恩賜があった。 続きを読む

大正4年の台風

大正4年(1915)8月4日~5日及び9月4日の2回の暴風雨で稲作大被害。 続きを読む

大正3年の桜島噴火

大正3年(1914)、桜島大爆発で地震もあり、煙で空が暗くなる。 続きを読む

大正元年の集中豪雨

大正元年(1912)9月21日~22日、集中豪雨300ミリで大被害。 続きを読む

明治43年の風雨・旋風

明治43年(1910)、大風雨、大旋風で海難が多かった。 続きを読む

明治40年の大雪

明治40年(1907)2月10日~11日、豪雪47cm。 続きを読む

明治35年の風水害

明治35年(1902)、風水害。 続きを読む

1 871 872 873 874 875 876 877 878 879 880 881 2,982