検索結果

29813件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

正嘉2年の台風

正嘉2年(1258)8月1日は大風、2日に洪水。(「讃岐大日記」による) 続きを読む

寛喜2年の風雨・寒気

寛喜2年(1230)、風雨・寒気により、五穀実らず、四国の損耗甚だし。(「明月記」による) 続きを読む

建保4年の台風

建保4年(1216)8月28日、讃岐で大風吹き、堂舎破壊。(「讃岐国大日記」による) 続きを読む

安永元年の台風

image

安永元年(1772)8月20日夜、大風洪水のため、藩内で家屋崩壊19,000余戸、難破した船舶140余艘に及んだ。高瀬町でも瀬丸池の決壊などの被害が出た。(「年貢覚書」による) 続きを読む

昭和43年の大雪

昭和43年(1968)2月14日夜から降り出した雪は、翌15日午後2時過ぎ頃から勢いを強め、明治40年以来61年ぶりの大雪となった。山間部で110cmもの積雪を記録し、国道11号に土木用グレーダー車が出動して除雪にあたった。自動車や自転車のスリップ事故が相次い... 続きを読む

昭和40年の洪水

昭和40年(1965)9月14日から19日にかけての長雨と、台風2号の北上に伴う秋雨前線による集中豪雨により、高瀬川が増水し、三野町役場下流100mの左岸堤防の外側が崩れた。このため、水防団や近隣住民が総出で決壊防止のための応急措置を行った。 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月8日~13日の台風17号による集中豪雨により、総降雨量は小豆郡内海町で約1,500ミリ、三野町役場屋上で375ミリを記録した。三野町では死傷者は出さなかったものの、吉津地区と大見地区を中心に農地や農業用施設などに大きな被害を出した。被... 続きを読む

昭和49年の台風8号

昭和49年(1974)7月6日の台風8号による集中豪雨によって、小豆郡内海町では死者29人、重傷者18人の被害を出し、県下の被害総額は66億円余に達した。 続きを読む

昭和61年の山火事

昭和61年(1986)8月20日午後4時25分、観音寺粟井町奥谷の通称ジャレノ谷付近の山林から出火し、山本町河内の山林延焼した。町消防団、地元住民、豊中・豊浜・財田各町の消防団員などの消火活動、自衛隊ヘリコプターによる消化剤投下などにより、22日昼過ぎからの降... 続きを読む

昭和60年の山火事

昭和60年(1985)2月2日、川之江市の愛媛・香川県境から出火し、豊浜・大野原両町の山林に燃え広がった。この火災は両県合わせて391haの山林を焼き尽くす山火事となった。豊浜町から応援要請を受けた山本町消防団は直ちに出動し、消火活動に携わった。自衛隊ヘリコプ... 続きを読む

1 866 867 868 869 870 871 872 873 874 875 876 2,982