検索結果

29813件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

明治18年の洪水

明治18年(1885)7月1日、大雨洪水、被害大。 続きを読む

明治13年の干ばつ

明治13年(1880)7月25日から9月16日まで53日間降雨なく、島内干ばつ。 続きを読む

明治4年の大雨

明治4年(1871)5月18日、大雨、安田古郷池決壊、田畑の被害大であった。 続きを読む

弘化4年の台風

弘化4年(1847)、暴風雨で上村、下村の被害が最大であった。 続きを読む

天保7年の長雨

天保7年(1836)4月から8月まで雨天続きで田方は大損耗をした。伊予松山藩の預かり地であった草加部・福田・大部3ヶ村は、12月同藩に対して、年貢全部を石代納にし、しかもその銀納値段の減額を願い出た。しかし、銀納値段の減額は許されたが、年貢全部の銀納は聞き届け... 続きを読む

天保5年の暴風

天保5年(1834)、暴風による田畑の被害大であった。 続きを読む

寛政4年の暴風

寛政4年(1792)、暴風、安田村だけでも40~50戸の家屋が倒壊した。 続きを読む

宝暦12年の馬の洪水

宝暦12年(1762)8月、大雨洪水。特に福田村の被害大で字上庄で家12戸流失、死者15人、馬が多く流失したので、世に「馬の洪水」といった。「今流れ」という地名もこのときからできた。 続きを読む

宝暦7年の洪水

宝暦7年(1757)、大雨洪水。 続きを読む

寛保2年の台風

寛保2年(1742)7月、大風波のため、苗浜村宮脇浜・安田村沖浜、西城村五軒畔浜等塩浜の堤が破損した。 続きを読む

1 847 848 849 850 851 852 853 854 855 856 857 2,982