検索結果

29813件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

延宝8年の洪水

延宝8年(1680)秋、大洪水、当村の奥之坊池、室生の新池、二面の本谷池、古池、入部の塩浜の堤決壊。 続きを読む

延宝2年の洪水

延宝2年(1674)、洪水のため、島内各村の池、塩浜の樋などが決壊。 続きを読む

正保元年の洪水

正保元年(1644)8月1日夜12時頃から降雨、2日夜6時まで続いて、全島大洪水。 続きを読む

昭和40年の台風23号

昭和40年(1965)9月10日、台風23号来襲。損害は河川12箇所、道路6箇所、橋4箇所損壊、水田埋没5ha、冠水11ha、畑流失16ha。特に福田の被害は大で、森庄川の明神橋から玉姫橋・森庄橋間の左岸一帯が決壊。濁流は中場部落一帯に押しよせ一瞬にして泥海と... 続きを読む

昭和39年の台風20号

昭和39年(1964)9月24日、台風20号来襲。坂手・草壁両桟橋が中破した。 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、台風18号(第二室戸台風)。河川26箇所、海岸20箇所、道路21箇所、橋4箇所、港湾(坂手、内海)7箇所で損害。特に神懸線の被害大で、絢海橋破壊、内海ダムの一部が決壊した。 続きを読む

昭和36年の台風17号

昭和36年(1961)9月3日~4日、台風17号による集中豪雨。別当川堰堤下部が流失、道路3箇所、橋1箇所、水田冠水15ha、床下浸水は苗羽、安田、草壁で494戸に達した。 続きを読む

昭和31年の山火事

昭和31年(1956)4月13日午後0時30分頃、岩谷眉毛山より出火、約10haを焼失した。 続きを読む

昭和29年の台風12号

昭和29年(1954)9月13日、台風12号来襲。南部海岸の被害大で、家屋、工場の倒壊多く、坂手港桟橋は全部沈没した。 続きを読む

昭和29年の台風5号

昭和29年(1954)、台風5号来襲。東浦の被害が大で、福田港真珠母貝3万個を損失。 続きを読む

1 843 844 845 846 847 848 849 850 851 852 853 2,982