検索結果

29813件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

明治32年の台風

明治32年(1899)、暴風雨により中山川が氾濫した。また、鞍瀬川が増水し、明河小学校の運動場が流失。(「田野村誌」等による) 続きを読む

明治28年の洪水

明治28年(1895)、中山川が決壊し、田畑・家屋の被害甚大。(「田野村誌」等による) 続きを読む

明治26年の水害

明治26年(1893)10月14日、水害により田野村で家屋の全壊2戸、破損1戸、浸水36戸、耕地の流失・立毛損毛等140町余、堤防決壊1,600間余、水路破損33箇所、道路破損350間余、橋梁4箇所の被害が出て、損害見積額は17,800円余に達した。(「田野村... 続きを読む

明治24年の台風

明治24年(1891)10月、暴風雨により倒家5戸、死者を出した。また、高松川が三本松の堤防が大破し、三願寺泉に切れ込み、土砂が入り平地のようになった。(「田野村誌」等による) 続きを読む

明治23年の洪水

明治23年(1890)、霖雨により高松川が兼久地区に切れ込み、人家を流した。3戸流失、1戸半壊、兼久地蔵が流れた。(「田野村誌」等による) 続きを読む

明治21年の洪水

明治21年(1888)9月、関屋川が切れ込み、岸の下を流した。(「田野村誌」等による) 続きを読む

明治19年の風雨

明治19年(1886)、大風雨により関屋川が切れ込み、畑地を大きく荒らした。田野小学校の校舎破損大。(「田野村誌」等による) 続きを読む

明治18年の大雨

明治18年(1885)、大雨により関屋川の上野から長野まで切れ込み、成松の畑中を通して岸の下に出水、人家2、3戸を流し、畑は河原になった。泉堀池は埋没して今はその跡もない。(「田野村誌」等による) 続きを読む

明治17年9月の大雨

明治17年(1884)9月14日、大雨、出水。(「田野村誌」等による) 続きを読む

明治17年8月の風水害

明治17年(1884)8月25日、県下一円で風水害。(「田野村誌」等による) 続きを読む

1 695 696 697 698 699 700 701 702 703 704 705 2,982