検索結果

29813件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

昭和24年のデラ台風

昭和24年(1949)6月20~22日、デラ台風に伴う暴風雨、波浪により、大島の西側、佐田岬、町見等に被害があった。また、塩成沖に出漁中の日振島・戸島の漁民に多くの死者を出した。南予の漁村は大打撃を受けた。(旧八幡浜市誌、保内町誌、宇和島測候所の記録による) 続きを読む

大正3年9月の暴風雨

大正3年(1914)9月、暴風雨により、各地で家屋が倒壊した。中浦で1人、菊川で1人の死者が出た。柏の金峯神社で大木24株が倒れた。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)の南海地震では、立って歩けないほどの揺れで、北島南小学校の講堂が倒壊、住居や納屋が倒壊、地面に亀裂や液状化、堤防にひびが入るなどの被害があったが、火災は発生しなかった。(平成24年に北島町教育委員会が町内で行った聞き取り調査による) 続きを読む

昭和29年の台風5号

昭和29年(1954)8月、台風5号により、南宇和郡内では一般建物や農作物などに甚大な被害を受けた。 続きを読む

大正3年7月の台風

大正3年(1914)7月、台風が襲来し、西外海村の下久家で住宅が倒壊し、死者2人を出した。 続きを読む

昭和26年のルース台風

昭和26年(1951)10月、ルース台風により、南宇和郡各町村では農作物や家屋に多くの被害を受け、食糧不足に悩まされた。 続きを読む

昭和29年の台風15号

昭和29年(1954)9月、台風15号(洞爺丸台風)により、南宇和郡内では一般建物や農作物などに甚大な被害を受けた。 続きを読む

安政元年の南海地震

嘉永7年(1854)11月5日、安政南海地震(M8.4)により、八幡浜市付近で被害。 続きを読む

昭和9年の干ばつ

昭和9年(1934)、西日本を襲った干ばつでは、城辺町は被害を最小限にすることができた。 続きを読む

明治42年9月の洪水

明治42年(1909)9月、洪水のため長崎と長州口の県道が損壊し、修復した。 続きを読む

1 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 2,982