検索結果

29813件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

昭和42年の集中豪雨

昭和42年(1967)7月9日、集中豪雨があり、大きな被害を受けた。雨量は127ミリ(宮浦中学校調べ)で、宮浦明治川が午後5時30分に決壊し、新地地区に床上浸水30戸、床下浸水210戸の被害を出したのをはじめ、各集落の河川・道路などに被害が続出し、臨時休校した... 続きを読む

昭和38年の長雨

昭和38年(1963)4月から6月にかけて雨が続き、大三島の降水量(宮浦中学校の調査)は4月163ミリ、5月259ミリ、6月は20日までに225ミリで、過去5年間平均の2倍以上の雨が降った。この長雨により、町内ではタバコ、果樹、バレイショなどに約1億円の被害が... 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月16日、第二室戸台風による被害は、特に肥海の古江地区が大きく、海岸線堤防が10箇所にわたって決壊し、唯一の幹線道路である大三島環状線が水浸しとなって交通不能の状態が続いた。また、耕地約6町歩が潮害を受けた。(「広報大三島」による) 続きを読む

昭和25年のキジア台風

昭和25年(1950)9月13日~14日のキジア台風により、明日大川の堤防、浦戸堤防などに被害が出た。 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月14日~16日、第二室戸台風。死者1人、負傷者16人、家屋全半壊32戸、家屋浸水破損1,143戸など。(「愛媛県地域防災計画」による) 続きを読む

昭和35年の台風16号

昭和35年(1960)8月28日、台風16号。死者1人、家屋被害304戸など。(「愛媛県地域防災計画」による) 続きを読む

昭和34年の伊勢湾台風

昭和34年(1959)9月25日、伊勢湾台風。死者2人、負傷者7人、家屋全半壊36戸、家屋浸水2,336戸など。(「愛媛県地域防災計画」による) 続きを読む

昭和34年の台風6号

昭和34年(1959)8月7日、台風6号。家屋全半壊15戸、家屋浸水2,141戸など。(「愛媛県地域防災計画」による) 続きを読む

昭和32年の台風10号

昭和32年(1957)9月6日~7日、台風10号。家屋被害全627戸など。(「愛媛県地域防災計画」による) 続きを読む

昭和30年の台風22号

昭和30年(1955)9月20日~30日、台風22号。負傷者5人、家屋全半壊流失117戸、家屋浸水9,809戸など。(「愛媛県地域防災計画」による) 続きを読む

1 616 617 618 619 620 621 622 623 624 625 626 2,982