検索結果

29813件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

延享元年の風雨

延享元年(1744)8月7日、松山領風雨により、損毛26,500石余であった。(「松山藩譜」による) 続きを読む

寛保元年の風雨

寛保元年(1741)7月22日、風雨損毛14,083石余、その後不熟50,486石余、都合64,569石余であった。(「松山藩譜」による) 続きを読む

元文4年の台風

元文4年(1739)8月5日、松山領大風雨、損毛高14,065石であった。(「松山藩譜」による) 続きを読む

享保元年の台風

享保元年(1716)6月8日、松山領分に大風雨があり、潰家8軒。(「津田家記」による) 続きを読む

文政9年の洪水

文政9年(1826)5月21日、石手川洪水、出合付近百間余決壊。(「増田家記」による) 続きを読む

文政8年の洪水

文政8年(1825)6月3日、松山地方に洪水、市の坪付近出水。(「増田家記」による)被害は、田畑の水押砂入2,549町余、家屋の全半潰316軒、牛馬屋の全半潰184軒、川筋と浜手の堤防切れ694箇所、川除筧と井関の流損8,476箇所、道損・橋落損1,590箇所... 続きを読む

文化元年の洪水

文化元年(1804)8月29日、松山領、風雨洪水、損米36,058石。(「増田家記」による) 続きを読む

天明3年の洪水

天明3年(1783)8月11日、松山に大洪水。(「増田家記」による) 続きを読む

享保17年の長雨

image

享保17年(1732)6月、長雨降り続き、各地の稲にうんか発生。この年松山で餓死者およそ3,489人、牛馬3,097匹。(「垂憲録拾遺」による) 続きを読む

享保7年の台風

享保7年(1722)6月23日、松山暴風雨、被害甚大、死者88人。(「松山叢談」による)「垂憲録拾遺」によると、海岸・池・川野堤防の決壊・破損箇所の長さ153,636間、田畑の砂入・汐入・水押3,263町歩余、流家307軒、潰家1,171軒、漁船流失6艘、石橋... 続きを読む

1 593 594 595 596 597 598 599 600 601 602 603 2,982