検索結果

29813件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

天明4年の落雷

image

天明4年(1784)1月1日の真夜中、松山城天守閣に雷が落ちて、天守閣の主な建物が焼けた。 続きを読む

享保14年の台風・高潮

享保14年(1729)8月19日夜の風は4,50年来の大風で、海岸部では高潮の被害が多く、三津街道の並木の松・杉が倒れ、松山・三津間の交通が途絶えたほか、各地の松などが吹き倒された。 続きを読む

万延元年の大雨

image

万延元年(1860)4月8日、大雨により、城内の北石垣側山も崩れる。(「三輪田米山日記」による) 続きを読む

安政5年の火災

安政5年(1858)1月14日、湊町一丁目から出火。23軒焼失する。(「池内家記」による) 続きを読む

文政11年の火災

文政11年(1828)10月12日、藤原弓之町から出火。侍屋敷50、足軽中間組家123、町家37、寺1軒焼失する。同月27日にも同町から出火、13軒を焼く。(「予松御代鑑」による) 続きを読む

文化7年の竜巻

文化7年(1810)9月8日、西堀端、桧物屋町に辻風(竜巻)が吹く。(「三田村秘事録」による) 続きを読む

天明4年12月の火災

天明4年(1784)12月17日、竹鼻町から出火。足軽組家76、町家36軒焼失する。(「予松御代鑑」による) 続きを読む

天明4年1月の火災

天明4年(1784)閏1月7日、河原町から出火。農家12、足軽組家76、町家26軒焼失する。(「予松御代鑑」による) 続きを読む

天明4年の雷火

image

天明4年(1784)1月1日、雷火で本丸天守閣焼失。(増田家記」「垂憲録拾遺」「予松御代鑑」「三田村秘事録」による) 続きを読む

明和7年の火災

明和7年(1770)12月26日、山手代町から出火、新立まで焼失する。また、同夜、北清水町からも出火し、鉄砲屋町東詰で止まる。侍屋敷11、徒士以下の家290、町家650、寺2軒焼失する。「増田家記」「予松御代鑑」「三田村秘事録」による) 続きを読む

1 590 591 592 593 594 595 596 597 598 599 600 2,982