検索結果

29813件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

昭和33年2月の降雪

昭和33年(1958)2月6日~7日、低気圧が土佐沖を通過したため雨が降り続き、本県内部では降雪を伴い、後に融雪となって河川、道路に被害が出た。 続きを読む

昭和33年1月の風雪

昭和33年(1958)1月16日~17日、季節風が強く、内海航路は欠航し、山間部から宇和島付近にかけて降雪があり、積雪量50cmに達した所もあり、バス路線は各所で不通となった。 続きを読む

昭和32年9月の豪雨

昭和32年(1957)9月16日~17日、低気圧の東進に従い前線が通過し、本県全域で豪雨があり、三崎半島・南予の道路及び越智郡島嶼部海岸の一部に被害があった。 続きを読む

昭和32年7月の大雨

昭和32年(1957)7月2日~3日、梅雨前線の影響により多量の降雨があり、波止浜で時間雨量56.1ミリ、今治及び大洲を中心として100ミリを突破した。このため、土地がゆるみ各河川の水量は増大して被害が続出した。 続きを読む

昭和32年4月の大雨

昭和32年(1957)4月19日~23日、低気圧による大雨が県下各地を襲い、特に中予松山付近の内川、小野川が増水し、護岸の決壊を生じた。また、県道郡中長浜線及び南予の宇和、宇和島で県道が崩壊し、一部交通が途絶した。 続きを読む

昭和32年2月の強風

昭和32年(1957)2月5日~7日、低気圧が四国沖を通過したため、特に海岸部では満潮時に強風を伴い気象潮60cmを記録し、海岸沿いの県道郡中長浜線は北西風による波浪のため被災した。 続きを読む

昭和31年の台風9号

昭和31年(1956)8月16日~17日、台風9号により、佐田岬では最大瞬間風速50m/秒を超え、雨量も西条市の大森山で426ミリに達し、各地で被害が続出した。 続きを読む

昭和31年3月の強風

昭和31年(1956)3月11日~12日、土佐沖と日本海を低気圧が通過して冬型の気圧配置となったため、季節風が強く、山間部では降雪となった。海上では北西風が強く、満潮時には東予の海岸線20kmにわたり大浪が打ち上げ、被害が続出した。 続きを読む

昭和31年1月の強風

昭和31年(1956)1月28日~29日、寒冷前線の通過に伴い、県下は西寄りの強風が強まり、南予方面では風速が30m以上に達した。その上、気象潮30cmを記録し、風浪、高潮による被害が海岸線で続出した。 続きを読む

昭和30年2月の強風

昭和30年(1955)2月18日~20日、発達した日本海低気圧に伴う季節風により、海上の瞬間風速は30m/秒に達し、海岸部では波浪の打ち上げのため、家屋が浸水し、堤防が決壊した。 続きを読む

1 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 2,982