検索結果

29813件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

昭和35年1月の強風

昭和35年(1960)1月27日~28日、寒冷前線の通過に伴い季節風が強く、雪と強風で県下各地の交通路は混乱した。久万町は零下15度を記録した。県道八幡浜長浜線は海岸線を走っているため、北西風に吹き寄せられた激浪により被害を受けた。 続きを読む

昭和34年の台風14号

昭和34年(1959)9月16日~17日、台風14号により、佐田岬では最大風速37.3m/秒の南東風を観測した。雨は高知県境の山岳地帯から東予で多く、西条市大森山で時間雨量53ミリを記録した。県下では強風による波浪によって、東予・中予の海岸が被害を受けた。 続きを読む

昭和34年7月の大雨

昭和34年(1959)7月11日、梅雨前線が南下したため県下各地で大雨が降り、喜多郡地方の道路で一部被害があった。雨量は大体50ミリ程度であったが、所によっては100ミリ近かった。 続きを読む

昭和34年6月の風雨

昭和34年(1959)6月10日、低気圧が西日本付近を通過したため県下全般に風雨が強く、北西風による波浪のため越智郡、今治市の海岸護岸の一部が決壊した。 続きを読む

昭和34年4月の強風

昭和34年(1959)4月9日~10日、低気圧が日本海で発達したため、県下一帯は北西の風が強く、今治市内では風速16m/秒を記録し、越智郡陸上部西海岸地帯は激浪のため護岸の決壊箇所が生じた。 続きを読む

昭和34年3月の強風

昭和34年(1959)3月12日~13日、寒冷前線の東進により北風が強く、宇摩地方では風速16.2m/秒を記録し、海岸の一部に被害があった。 続きを読む

昭和33年10月の強風

昭和33年(1958)10月25日~26日、西高東低の気圧配置となり、海岸線では海上の強風によって激浪が打ち上げ、西に面する海岸線の各所で被害が出た。 続きを読む

昭和33年の台風21号

昭和33年(1958)9月16日~17日、台風21号が四国沖に接近し、前線の活動により各地に降雨があり、海上の風速が強く、東予海岸で一部被害があった。 続きを読む

昭和33年8月の大雨

昭和33年(1958)8月24日~25日、台風17号による直接の被害は少なかったが、本州南岸沿いの前線の活動が活発になり、各地に局地的な大雨を降らせて水害を引き起こした。雨量は山岳部及び南予方面で100~150ミリに達し、海岸及び河川、道路に被害が出た。 続きを読む

昭和33年2月の強風

昭和33年(1958)2月12日、低気圧が日本海で発達したので季節風が強く、海岸地帯では激浪が打ち上げ被害を生じた。特に工事中の海岸などの被害が大きかった。 続きを読む

1 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 2,982