検索結果

29813件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

寛文2年6月の風水害

寛文2年(1662)6月29日より7月2日まで御国大風雨御損耗。但し御城内別状なし。(「阿淡年表秘録」による) 続きを読む

平成9年2月~3月の渇水

平成9年(1997)2月11日~3月11日、渇水のため、那賀川流域で工業用水の取水制限。 続きを読む

平成元年の台風17号

平成元年(1989)8月26日から27日にかけて、台風17号が高知県室戸市付近に上陸し、徳島市を通過して大阪市に上陸した。27日早朝、神山町で2人が増水した鮎喰川に転落して死亡した。徳島市北田宮では強風で倒れた木の除去中に男性が重傷を負った。 続きを読む

昭和25年のジェーン台風

昭和25年(1950)9月1日から3日にかけてジェーン台風が紀淡海峡を北上、大阪湾を通過し、県内に甚大な被害を与えた。徳島県内では勝浦川・那賀川の上流で400ミリを超える大雨となり、吉野川上流での雨量は少なかったが、鮎喰川や園瀬川などで大きな氾濫となった。県内... 続きを読む

昭和25年のキジア台風

昭和25年(1950)9月13日、キジア台風が県内に接近した。徳島県の西方を通過したため、吉野川上流域で雨量が多く、県内各河川で警戒水域を越えた。また、高潮の被害もあった。徳島県内で死者4人、行方不明者1人、負傷者24人、全壊家屋40戸、家流失2戸などの被害が... 続きを読む

文政10年夏の風雨

文政10年(1827)夏、風雨出水。被害は阿波国で損耗27,000石8斗9升2合8勺9才。(「阿淡年表秘録」による) 続きを読む

平成19年4月~6月の渇水

平成19年(2007)4月17日~6月30日、渇水のため、那賀川流域で取水制限。 続きを読む

享保9年4月の火災

享保9年(1724)4月16日寅刻(午前4時頃)過ぎ、内町三丁目より出火。左右へ焼け、片側一丁焼失。(「阿淡年表秘録」「徳府世情ひかえ」による) 続きを読む

昭和29年の台風15号

昭和29年(1954)9月26日、台風15号により、大藪塩田の堤防が決壊した。 続きを読む

安政元年の地震による火災

安政元年(1854)11月5日申時(午後4時頃)の地震が徳島城下で最も大きな被害をもたらしたのは火災であった。地震の発生が冬であり、本震が最も火を使う夕方(申刻)であったため、地震で倒壊した家屋から出火した。さらに多くの人が津波等の被害を恐れすぐに近隣の山へ逃... 続きを読む

1 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 2,982