検索結果

29813件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

明治22年の水論

明治22年(1889)新居郡角野洪水郷の角野と泉川間で水論。(「近藤晴清「愛媛県国領川流域における水利の歴史地理学研究」による)(伊予の水論〔水争い〕年表) 続きを読む

昭和9年の水論

昭和9年(1934)、南方と則之内が三島下井堰で水論。(「川内町新誌」による)(伊予の水論〔水争い〕年表) 続きを読む

明治24年の水論

明治24年(1891)、平井谷大池堰、苅屋光正寺堰、北梅本東谷で水論。(「小野村史」による)(伊予の水論〔水争い〕年表) 続きを読む

昭和14年の水論

昭和14年(1939)、新居浜町金子新田と住友鉱山間で水論。(近藤晴清「愛媛県国領川流域における水利の歴史地理学研究」による)(伊予の水論〔水争い〕年表) 続きを読む

天保5年の水論

天保5年(1834)、宇和郡大江村と真土村で水論。(「伊豫史談」282号による)(伊予の水論〔水争い〕年表) 続きを読む

嘉永6年の干ばつ

嘉永6年(1853)、大干ばつにつき、高柳泉組と川東組で大水論。(「近藤晴清「愛媛県国領川流域における水利の歴史地理学研究」による)(伊予の水論〔水争い〕年表) 続きを読む

天明6年の水論

天明6年(1786)、柿原川の今宮堰で、重松村と平岡村で水論。(「改訂五十崎町誌」による)(伊予の水論〔水争い〕年表) 続きを読む

天明7年の水論

天明7年(1787)、南久米・北久米・来住と日瀬里(窪田)の間で水論。(「久米村誌」による)(伊予の水論〔水争い〕年表) 続きを読む

慶応元年の干ばつ

慶応元年(1865)、干ばつのため、村々で水論。(「伊予三島市史」による)(伊予の水論〔水争い〕年表) 続きを読む

寛政6年の水論

寛政6年(1794)、周布郡大頭村・明穂村境で水論。(「小松町誌」による)(伊予の水論〔水争い〕年表) 続きを読む

1 2,744 2,745 2,746 2,747 2,748 2,749 2,750 2,751 2,752 2,753 2,754 2,982