検索結果

29813件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

明治30年の干ばつ

明治30年(1897)7月22日~8月16日の降雨は、東予海岸で20ミリ以下で、特に島部で被害。 続きを読む

平成11年の台風16号

平成11年(1999)9月15日、台風16号による記録的な集中豪雨により、表川流域で土石流が発生し、家屋倒壊などの被害が出た。(重信川の主な水の歴史による) 続きを読む

大正3年の干ばつ

大正3年(1914)7月14日~8月21日、極少雨のため、干ばつ。 続きを読む

平成13年の洪水

平成13年(2001)6月20日、梅雨前線により、基準地点出合で戦後最大の洪水を記録した。また、土石流の発生で死者1人、施設被害多数となった。(重信川の主な水の歴史による) 続きを読む

平成16年の台風16号

平成16年(2004)8月29日~31日、台風16号により、県内の被害は死者1人、行方不明3人、重軽傷者13人、住家の全壊4棟、半壊7棟、一部損壊323棟、床上浸水426棟、床下浸水1,513棟に及んだ。土砂災害については県内で土石流が3件、地すべりが1件、崖... 続きを読む

平成3年の土石流

平成3年(1991)7月5日午後3時30分頃、松山市の長谷川で土石流が発生し、3人の命を奪い、下流部の数戸の家屋を全半壊させた。本研究では、土石流の流砂量に関する実験的考察を行った上で、長谷川で発生し下流域で被害を与えた土砂流による堆積土砂量が推定されている。... 続きを読む

平成16年の台風18号

平成16年(2004)9月6日~8日、台風18号により、県内の被害は死者1人、重軽傷者25人、住家の全壊1棟、半壊17棟、一部損壊706棟、床上浸水54棟、床下浸水95棟に及んだ。土砂災害については、県内で崖崩れが7件発生した。 続きを読む

平成3年の土石流

平成3年(1991)7月5日午後3時15分頃、松山市上伊台町の坊ノ奥川で土石流が発生し、3人の命が奪われた。松山地方では4日から降り出した降雨が5日12時までに111ミリに達した(石手川ダム地点)。降雨終了から約3時間後に土石流が発生し、家屋1戸が全壊し、中に... 続きを読む

平成16年の台風21号

平成16年(2004)9月28日~29日、台風21号により、県下全域で総雨量100~450ミリの豪雨が発生した。特に西条市の黒瀬ダムでは29日16時~17時の1時間に150ミリ、新居浜市では16時~19時の3時間に143ミリを観測した。県内の被害は死者14人、... 続きを読む

平成10年の台風10号

平成10年(1998)10月17日21時頃、台風10号は高知県西部に再上陸し、愛媛県東部から高松市を通過し、瀬戸内海に抜けた。双海町の西満野川地域では、17日夕方より連続雨量176.5ミリ、時間雨量39.5ミリの激しい雨が降り続く中、21時頃に渓流上流部を横断... 続きを読む

1 2,712 2,713 2,714 2,715 2,716 2,717 2,718 2,719 2,720 2,721 2,722 2,982