検索結果

29813件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

宝暦2年8月の洪水

宝暦2年(1752)8月9日~10日、大風洪水。(「香川県政史年表」、「香川用水史」、白鳥町広報・資料による) 続きを読む

宝暦2年7月の洪水

宝暦2年(1752)7月4日、大風洪水。(「香川県政史年表」、「香川用水史」、白鳥町広報・資料による) 続きを読む

宝暦元年の洪水

宝暦元年(1751)閏6月19日、大風洪水。(「香川県政史年表」、「香川用水史」、白鳥町広報・資料による) 続きを読む

寛延2年7月の洪水

寛延2年(1749)7月3日、大洪水。(「香川県政史年表」、「香川用水史」、白鳥町広報・資料による) 続きを読む

寛延2年6月の洪水

寛延2年(1749)6月26日、風雨洪水。(「香川県政史年表」、「香川用水史」、白鳥町広報・資料による) 続きを読む

寛延元年の洪水

寛延元年(1748)6月4日~5日、風雨洪水。その後も大雨洪水がしきりに起こり、ききんとなる。(「香川県政史年表」、「香川用水史」、白鳥町広報・資料による) 続きを読む

延享4年の洪水

延享4年(1747)8月19日、大雨洪水。(「香川県政史年表」、「香川用水史」、白鳥町広報・資料による) 続きを読む

延享3年の洪水

延享3年(1746)8月24日、風雨洪水により稲田水没。秋にはいなごが多発し、凶作。(「香川県政史年表」、「香川用水史」、白鳥町広報・資料による) 続きを読む

延享元年の大雪

延享元年(1744)冬、寒さが厳しく、河川・井戸の水が凍り、南の山には雪が1丈(約3m)も積もり、人や家畜が多数凍死。(「香川県政史年表」、「香川用水史」、白鳥町広報・資料による) 続きを読む

延享元年の風雨

延享元年(1744)8月10日~11日、大風雨により各所で堤防決壊、農作物の被害甚大。(「香川県政史年表」、「香川用水史」、白鳥町広報・資料による) 続きを読む

1 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 2,982