検索結果

29813件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

明治32年の洪水

明治32年(1899)7月、大洪水により、鴨島町の牛島堤防が決壊し、江川が再び吉野川本流に流れ入り、石井町にかけての一帯は泥海のようになったという。旧吉野川筋でも堤防が決壊し、長い間水害を経験したことのなかった鳴戸や大麻町、松茂村の住民たちは、寝耳に水の驚きで... 続きを読む

明治30年の洪水

明治30年(1897)9月29日、台風による洪水のため、修理中の下六条水門が破損、13戸流失、18人死亡、20haが水没し、あとに砂丘が出現した。宮中から侍従が派遣され、見舞金を賜った。 続きを読む

慶応元年の洪水

慶応元年(1865)6月、洪水。(「徳島年表」による) 続きを読む

文久3年の洪水

文久3年(1863)8月、洪水。(「板野郡誌」による) 続きを読む

文久元年の洪水

文久元年(1861)、洪水。(「徳島年表」による) 続きを読む

万延元年の大雨

万延元年(1860)5月、大雨、洪水。(「川内村史」による) 続きを読む

安政3年の洪水

安政3年(1856)8月、大洪水。(「勝浦郡誌」、「板野郡誌」による) 続きを読む

安政2年の洪水

安政2年(1855)8月、大水。(「徳島年表」による) 続きを読む

嘉永6年の洪水

嘉永6年(1853)7月、大水。(「名東郡誌」による) 続きを読む

嘉永5年の風雨

嘉永5年(1852)7月、風雨、出水。子の大水という。(「三好郡誌」による) 続きを読む

1 1,119 1,120 1,121 1,122 1,123 1,124 1,125 1,126 1,127 1,128 1,129 2,982