明治23年の洪水

災害年月日
1890年09月11日
市町村
高知県四万十市(中村市)
災害種類
風水害  土砂災害  
概要
明治23年(1890)9月9日午後3時頃から降雨が始まり、11日になって豪雨がものすごくなり、四万十川・後川の水量が頻りに増加し、上町、京町付近は瞬く間に浸水した。日没時には明治19年の洪水より1尺高くなり、階上、高所に揚げた家財道具もまた浸水し、家屋、器具、材木等の流失は絶えず、人々は堂社に逃れ、墓地山間に露宿した。避難途中の小船が南横町で転覆し、9人が亡くなったのは悲惨であった。また、為松で山崩れがあり、神宮の本殿が倒壊し、一人が圧死した。
地理院地図
Googleマップ
参考文献
中村町編「中村町風水害史」(中村町、1938年)、11-14頁及び47頁
情報源の種類
市町村史、郷土史
キーワード
豪雨 洪水 避難船転覆 山崩れ 死者
NO.
高知607