昭和35年のチリ地震津波

災害年月日
1960年05月24日
市町村
徳島県
災害種類
地震・津波  
概要
昭和35年(1960)5月23日午前4時11分、チリ沖でM8.5の地震が発生した。その後、24日午前2時過ぎから早朝にかけて日本でも太平洋沿岸一帯に津波が到達した。徳島県では小松島湾へ24日午前3時28分に津波が到達し、4時10分には海面上昇が見られた。津波の高さは、現在の海陽町浅川で2m、阿南市橘町で2.5~2.9m、小松島市で1.6m、徳島市で1.4m、鳴門市で1.2mであった。県内全域で床上浸水1,055戸、床下浸水1,032戸の被害があった。
地理院地図
Googleマップ
備考
阿南市鵠地区の和光神社にはチリ地震津波の潮位を記した石碑が建立されている。
参考画像
原資料
原資料PDF1を表示する
参考文献
徳島市史編さん室編「徳島市史 第六巻 戦争編・治安編・災害編」(徳島市教育委員会、2020年)、822頁
情報源の種類
市町村史、郷土史
キーワード
チリ地震 津波
NO.
徳島8518