昭和14年の干ばつ

災害年月日
1939年00月00日
市町村
香川県丸亀市
災害種類
渇水  
概要
昭和14年(1939)4月下旬から雨が少なく、6月の梅雨にも全然雨が降らず、7月には炎天が続いた。各地で雨乞いを行ったが、効果はなく、農家は土びん水で稲の枯れるのを防いだ。8月下旬の稲にとって一番大事な穂はらみ期に雨が降ったが、きわめて少量で、また干天が続いた。満濃池の引き水も思うように回らず、各地のため池は底をついた。9月初旬に雨が降ったが、すでに遅く、稲の収穫には役立たなかった。香川間の干ばつ被害は2万1千haに及び、丸亀地方はほとんど収穫皆無であった。
地理院地図
Googleマップ
原資料
原資料PDF1を表示する
参考文献
新修丸亀市史編集委員会編「新修 丸亀市史」(丸亀市、1971年)、754頁
情報源の種類
市町村史、郷土史
キーワード
干ばつ 雨乞い 土びん水
NO.
香川237