昭和18年の台風

災害年月日
1943年07月21日
市町村
愛媛県
災害種類
風水害  土砂災害  
概要
昭和18年(1943)7月21日から24日まで、台風による豪雨が続き、肱川、重信川など各河川の氾濫や山崩れ等により大災害となった。特に肱川上流では700~900ミリを超す降雨があったため、大洲町では明治19年(1886)以来の出水量を記録し、大洲平野は泥海と化した。上浮穴郡では山崩れ等による被害、喜多郡の大洲警察署管内では死者31人等、内子警察署管内では死者19人等、東宇和郡の卯之町警察署管内では死者15人等、野村警察署管内では死者3人等の被害が出た。郡別の被害状況が示されている。
地理院地図
Googleマップ
参考文献
愛媛県警察史編さん委員会編「愛媛県警察史 第2巻」(愛媛県警察本部、1978年)、896-900頁
情報源の種類
市町村史、郷土史
キーワード
台風 豪雨 山崩れ 死者
NO.
愛媛1756