昭和18年の台風

災害年月日
1943年07月21日
市町村
愛媛県八幡浜市(保内町)
災害種類
風水害  土砂災害  
概要
昭和18年(1943)7月21日~24日、台風により、宮内村では堤防の決壊、家屋の倒壊・埋没・浸水・流失、田畑の浸水・流失の被害が出た(「宮内村日誌」による)。また、喜木川が増水し、地区住民に避難警報が出された。今井の堤防が決壊し、今井・川向の全戸が床上浸水し、八幡橋、神越橋、一里塚橋、喜須来橋が流失した。新川上流奥の大峯山の中腹地区の山林3haが崩壊し、約1haの田畑が川原となった。死者1人、家屋流失2戸、床上浸水250戸、田畑の流失・埋没57ha。(喜須来村「昭和18年災害誌」による)
地理院地図
Googleマップ
原資料
原資料PDF1を表示する
参考文献
保内町誌編集委員会編「保内町誌」(保内町、1973年)、30-31頁
情報源の種類
市町村史、郷土史
キーワード
台風 宮内村 堤防決壊 死者 喜須来村
NO.
愛媛1111