昭和36年の第二室戸台風

災害年月日
1961年09月16日
市町村
徳島県吉野川流域
災害種類
風水害  
概要
昭和36年(1961)9月16日、台風18号(第二室戸台風)が室戸岬に上陸し、徳島県南岸沿いに紀伊水道を北上した。吉野川流域では14日から16日にかけて大雨が降り、総雨量は本川上流長沢で666ミリ、中流穴吹で545ミリ、鴨島で394ミリ、下流徳島で237ミリを記録した。一方、水位は16日11時に池田町板野で警戒水位9.00mを突破して最高水位12.6m、ピーク流量10,020立米/秒、基準地点岩津では16日20時に最高水位7.00mを記録し警戒水位を1.50m上回り、ピーク流量11,96.0立米/秒を記録した。
地理院地図
Googleマップ
原資料
原資料PDF1を表示する
参考文献
建設省四国地方建設局徳島工事事務所編「吉野川百年史」(建設省四国地方建設局徳島工事事務所、1993年)、259-260頁及び265頁
情報源の種類
市町村史、郷土史
キーワード
第二室戸台風 吉野川 大雨
NO.
徳島6149