昭和21年の大谷池決潰

災害年月日
1946年05月09日
市町村
香川県観音寺市(大野原町)
災害種類
風水害  
概要
昭和21年(1946)5月9日午前5時30分頃、大谷池の副堤の一部から漏水し始め、午前8時に決壊、8時30分頃にはすべての池水が流失した。荒れ狂う濁流は堤防直下の上池、豊池を決壊させ、西丸井、福田、丸井南の3集落を襲い、粟井村向本庄付近で柞田川の堤防を破壊して柞田村から観音寺町が浸水した。死者6人、田流失50町歩、家屋流失55棟、罹災者800余名という大惨事をもたらした。
地理院地図
Googleマップ
備考
福田原の頂懸神社参道前には、昭和37年に「大谷池水害記念句碑」が建立されている。
参考画像
原資料
原資料PDF1を表示する
参考文献
新修大野原町誌編さん委員会編「新修 大野原町誌」(大野原町、2005)、615頁
情報源の種類
市町村史、郷土史
キーワード
大谷池決壊 柞田川堤防決壊 死者
NO.
香川2650