享保17年の長雨

災害年月日
1732年06月00日
市町村
愛媛県松山市
災害種類
風水害  その他(長雨)  
概要
享保17年(1732)5月から降り始めた雨は、麦の成熟・収穫期と重なって農作物に大きな影響を与えた。降雨は5月、6月、7月と続き、河川の氾濫、田地の流失が繰り返された。その上、日照時間の不足による低温、病害、虫害、特にうんかの異常発生で、収穫は皆無となった。西林寺の過去帳によると、享保17年の死者は198人、翌18年の死者は74人に及んだ。松山藩内では松前付近が最も惨状を呈し、義農作兵衛を出した。
地理院地図
Googleマップ
備考
松山市南高井の長善寺前には餓死者の霊を弔うため供養塔が建てられている。また、義農作兵衛の墓は松前町の義農神社にある。
参考画像

参考文献
久米郷土誌編集委員会編「久米郷土誌」(久米公民館、1992年)、151頁
情報源の種類
市町村史、郷土史
キーワード
長雨 洪水 西林寺の過去帳 義農作兵衛
NO.
愛媛4045