平成30年7月の豪雨

災害年月日
2018年07月00日
市町村
高知県大豊町
災害種類
土砂災害  
概要
平成30年(2018)7月の豪雨により、高知県大豊町の立川川流域では、多くの大規模崩壊が発生し、高知自動車道の立川橋が破壊されるなどした。本報告では、国土地理院の空中写真等の判読により、立川川流域の大規模崩壊発生箇所の経年的な変化を把握し、それをもとに大規模崩壊発生の再現期間と発生場の地形特性を検討するとともに、大規模崩壊の発生の再現性を砂防計画に反映させるための考え方が整理されている。
地理院地図
Googleマップ
参考文献
笹原克夫「高知県大豊町立川川流域の大規模崩壊発生の周期性」(日本地すべり学会誌Vol.60-5、2023年)、12-22頁
情報源の種類
学術論文、雑誌論文
キーワード
豪雨 立川川流域 大規模崩壊 砂防計画
NO.
高知5883
BESbswy