昭和47年の繁藤災害

災害年月日
1972年07月00日
市町村
高知県香美市(土佐山田町)
災害種類
土砂災害  
概要
昭和47年(1972)7月、豪雨により早朝に土佐山田町繁藤で山崩れが発生、救助作業中に再び大崩壊が発生し、多くの消防団員や一般協力者が巻き込まれ犠牲になった。人的被害60人、家屋被害13棟。
地理院地図
Googleマップ
備考
繁藤に繁藤災害の慰霊塔が建立されている。
参考画像
参考文献
高知県土木部防災砂防課編「知っちゅう!備えちゅう!高知の土砂災害」(高知県土木部防災砂防課、2024年)、2頁
情報源の種類
災害記録、災害体験集
キーワード
繁藤災害 豪雨 山崩れ 二次災害 死者
NO.
高知5878
BESbswy