昭和21年の南海地震

災害年月日
1946年12月21日
市町村
徳島県小松島市
災害種類
地震・津波  
概要
昭和21年(1946)12月21日午前4時19分に大地震が発生した。地震発生後30分位して神田瀬川の水が引き始め、間もなく大波が押し寄せ、最盛時には二条通で腰までつかる浸水状況となった。人々は日峯山、芝生山等に避難した。また、地震により、海岸線の沈下や地盤変動が著しく、特に新港岸壁では約40cmの沈下が至る所に見られた。小松島の被害は死者1人、負傷者3人、家屋の流失2戸、全壊6戸、半壊10戸、床上浸水96戸、床下浸水248戸、堤防決壊3箇所、道路決壊1箇所、田畑浸水431町等に及んだ。
地理院地図
Googleマップ
原資料
原資料PDF1を表示する
参考文献
小松島市消防本部編「小松島市消防史」(小松島市、1976年)、36頁
情報源の種類
市町村史、郷土史
キーワード
昭和南海地震 神田瀬川 津波 地盤沈下 死者
NO.
徳島1375