検索結果

22件のアーカイブスが見つかりました。

条件: その他(冷害)

年代順で並び替える : |

昭和56年の寒波

昭和56年(1981)2月~3月、寒波が襲来し、ミカン樹が大冷害を受けた。(「勝浦町前史」、「勝浦町後史」による) 続きを読む

昭和55年の冷害

昭和55年(1980)7月上旬~8月下旬、冷害。(「多度津の気象百年」による) 続きを読む

昭和51年の雪害・冷害

昭和51年(1976)、雪害と12月から翌年3月までの冷害により、茶5ha、八朔53ha枯死、被害額約5億円。 続きを読む

昭和45年の冷害

昭和45年(1970)6月10日~26日、冷害。(「多度津の気象百年」による) 続きを読む

昭和45年の冷害

昭和45年(1970)1月~7月中旬、オホーツク海高気圧による冷害のため、県下で農業被害6,880ha、11億1,500万円。(宿毛市を中心とした気象災害一覧表) 続きを読む

昭和34年の冷害

昭和34年(1959)、冷害により、豊中町で被害。 続きを読む

昭和33年の冷害

昭和33年(1958)、冷害により、豊中町で被害。 続きを読む

明治18年の風水害・冷害

明治18年(1885)、風水害と冷害により、凶作となった。 続きを読む

明治17年の風水冷害

明治17年(1884)8月5日、風水冷害により凶作。那賀郡で餓死者1,226人にのぼった。租税の滞納が多かった。 続きを読む

天保7年の冷害・長雨

天保7年(1836)、冷害、長雨、虫害。 続きを読む

1 2 3