新着情報

ピックアップ アーカイブ

昭和44年1月の大雪

昭和44年(1969)1月2日~3日、冬型の気圧配置が強まり、寒波の襲来で、西部では大雪となった。西祖谷、一宇、木屋平村などでは、交通機関が途絶し、雪中に孤立状態となった。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む

昭和2年1月の大雪

昭和2年(1927)1月25日、大雪。 続きを読む

明治15年の大火

明治15年(1882)1月13日、観音下の大工の若嫁が朝飯の支度のため、かまどに火を焚いたところ、木切れに燃え移り、折からの西の大風によって火は全町に燃え広がった。佐喜浜で残った家は数えるばかりであった。若嫁の名がお福さんであったため、この火事は「お福焼け」と... 続きを読む