新着情報

ピックアップ アーカイブ

寛永2年の地震

image

寛永2年(1625)3月18日、地震により、温泉塞がる。松山城主蒲生忠知命じて湯神社に祈祷する。 続きを読む

昭和59年4月13日の山火事

昭和59年(1984)4月13日午前9時頃、日和佐町山河内の山林で枯れ草焼きから燃え広がった火が強風にあおられて燃え広がり、夕方までに杉、檜などの初齢木林約35haを焼いて鎮火した。 続きを読む

明治27年の干ばつ

明治27年(1894)4月23日~9月1日まで135日間干天続き、稲作の被害大。 続きを読む