新着情報

ピックアップ アーカイブ

天明5年の風雨

天明5年(1785)3月27日、風雨、洪水、御地高100,614石余御損亡。(「阿淡年表秘録」による)勝浦川沿岸でも50余箇所で堤防が破れ(「勝浦郡誌」による)、富岡では家屋の浸水多く(床上約3尺8寸)、人畜の死傷が甚だしかった。阿波郡では日開谷川左岸の堤防が... 続きを読む

昭和25年のドリス台風

昭和25年(1950)5月13日、ドリス台風の影響により、海部郡阿部港に押し寄せた3~4mの高波により、小型漁船7隻沈没、大破9隻、その他40隻の被害が出た。 続きを読む

天保12年の大雪

天保12年(1841)3月17日4ツ時より夜中まで雨、極めて寒く候ところ、18日朝上郡高山勝浦山の方一円大雪、藍植時に雪ふり申すこと先年より無之。(「元木文書」による) 続きを読む