新着情報

ピックアップ アーカイブ

明治26年の干ばつ

明治26年(1893)7月~8月、干ばつが続き、方々の川底に井戸が掘られ、その水を田に灌水したと伝えられている。(「明治村誌」等による) 続きを読む

文化12年の干ばつ

文化12年(1815)6月25日、干ばつに付き、野村組22ヶ村雩千人踊を行う。(「宇和島御記録」による) 続きを読む

明治27年の干ばつ

image

明治27年(1894)7月、大変な干ばつが続き、那賀川の水は不十分で稲が枯死寸前となり、農家が取水のために大変苦労した。この時、北岸の大井手堰(羽ノ浦町岩脇)と南岸の竹原堰(阿南市下大野町の通称ガマン堰)の水利組合員の間で水争いが起こった。 続きを読む