新着情報

ピックアップ アーカイブ

昭和29年の大雨

昭和29年(1954)、大雨。家屋一部破損29戸、床上浸水19戸、道路決壊7箇所、堤防決壊2箇所、山崩れ2箇所。 続きを読む

大正7年の台風

大正7年(1918)7月12日、台風は豊後水道を通過し、山口県を経て日本海に出た。この台風は勢力が強く、県下全般に暴風雨となり、大災害を受けた。県費支弁の工作物すなわち国道、県道、河川堤防、海岸の被害額は概算10万円。(「愛媛県史概説」、気象台資料による)松山... 続きを読む

明治32年7月の台風

image

明治32年(1899)7月8日、台風が鹿児島県に上陸し、ゆっくり北上した。8日からの2日間の雨量は、小松島で274ミリであったが、勝浦川上流では特に多く、勝浦川流域で死者は5名となった。勝浦川は、江田村で堤防が決壊し、大洪水に見舞われた。神田瀬川が本流と化し、... 続きを読む