新着情報

ピックアップ アーカイブ

昭和4年の霜害

昭和4年(1929)4月23日、県下一円に降霜。宇和町で-2.5℃。(「明浜こぼれ話」、「愛媛県史」、「東宇和郡沿革史」等による) 続きを読む

昭和38年の長雨

昭和38年(1963)4月下旬から5月末まで、梅雨時のような曇雨天となり、麦類、タバコ、スイカ等に大被害があった。(「香川県気象災害誌Ⅰ・Ⅱ」、「香川県気象史料」による) 続きを読む

明治42年4月の風雨

明治42年(1909)4月6日~7日、低気圧、風雨被害、渡船場で17人が水死。(「辻風土記」による) 続きを読む