新着情報

ピックアップ アーカイブ

昭和46年5月の降雹

昭和46年(1971)5月14日11時45分から約30分間、寒冷前線の通過に伴い阿南市南部から海部郡北部にかけ直径2.5cmの雹が降り、負傷者が出たほか、農作物に被害があった。また、落雷による火災4件と停電事故が発生した。葉タバコ等の被害面積は13.5ha、被... 続きを読む

寛延2年の地震

寛延2年(1749)4月10日、地震があり、家屋などが破損し、負傷者の出たことが幕府に報告されている。 続きを読む

万延元年の洪水

万延元年(1860)4月11日、大水あり。(「徳島県災異誌」による)(那賀川における災害年表) 続きを読む