新着情報

ピックアップ アーカイブ

昭和35年のチリ地震津波

image

昭和35年(1960)5月23日午前4時11分、チリ沖でM8.5の地震が発生した。その後、24日午前2時過ぎから早朝にかけて日本でも太平洋沿岸一帯に津波が到達した。徳島県では小松島湾へ24日午前3時28分に津波が到達し、4時10分には海面上昇が見られた。津波の... 続きを読む

大正9年の干ばつ

大正9年(1920)5月13日から7月14日まで一滴の雨も降らず、8月から9月にも46日間雨がなく、大干ばつ。 続きを読む

寛文3年の火災

寛文3年(1663)4月5日、安芸西浜で火事があり、34戸焼失した。 続きを読む