新着情報

ピックアップ アーカイブ

明治27年の干ばつ

明治27年(1894)4月27日から9月10日まで、大干ばつ。(「三豊郡史」、「香川県気象災害誌」、「財田村年表」、「香川県史」による) 続きを読む

正徳元年の火災

正徳元年(1711)2月28日、味酒より出火、木屋町、鍛治屋町全焼。(「松山叢談」による) 続きを読む

昭和37年4月の降雹

昭和37年(1962)4月21日16時過ぎ、阿波・板野両郡一帯に直径10ミリの雹が20分間にわたり降り、葉煙草、桑、果樹に相当の被害があった。 続きを読む