新着情報

ピックアップ アーカイブ

平成9年の渇水

平成9年(1997)、那賀川流域で渇水。渇水期間は農水4月30日~5月13日、工水4月29日~5月13日で、最高節水率は農水17%、工水20%であった。 続きを読む

永徳元年/弘和元年の干ばつ

永徳元年/弘和元年(1381)3月下旬から8月下旬まで、讃岐で雨降らず。(「讃岐大日記」による) 続きを読む

明治27年の干ばつ

明治27年(1894)4月26日から6月7日まで、雨が降らず、6月7日に小雨の後、9月10日まで雨らしい雨はなく、旱天135日に及んだ。池底は亀裂ができ、農家では少量の水を土瓶に入れて稲株を潤したが、その効なく、稲は穂が出ないまま枯死し、収穫皆無の所が多かった... 続きを読む