新着情報

ピックアップ アーカイブ

明治36年の台風

明治36年(1903)5月4日及び12日、暴風雨により麦不作、価格高騰。甘藷安価。 続きを読む

享保13年4月の火災

享保13年(1728)4月7日午の刻、中村下町残らずおよそ130軒焼失。また、4月21日午の刻、三町(本町、上町、紺屋町、京町、中ノ丁等の総称)残らず400軒焼失。(「中村町史」による) 続きを読む

昭和35年のチリ地震津波

昭和35年(1960)5月24日、前日にチリ沖で発生したM8.5の地震に伴う津波が襲来した。津波の第一波の襲来は高知で3時24分、土佐清水で3時35分で、最大全振幅は高知で310cm、土佐清水で268cmであった。この津波で、高知県の被害は負傷者1人、建物全壊... 続きを読む