新着情報

ピックアップ アーカイブ

昭和27年の火災

昭和27年(1952)4月1日午前1時頃、南京町北川から出火、住家15戸、非住家4棟が全焼し、午前3時10分鎮火した。損害3,000万円以上。(中村市消防署資料による) 続きを読む

明治42年4月の風雨

明治42年(1909)4月6日~7日、低気圧が九州と四国南東部をかすめて和歌山の南へ上陸しながら急激に発達したため、各地に猛烈な風雨被害をもたらした。徳島では季節には稀な大雨(100ミリ内外)だった。/渡船場で17人が水死。(「辻風土記」による) 続きを読む

昭和43年の日向灘地震

昭和43年(1968)4月1日、日向灘地震が発生し、肱川で地震災害。 続きを読む