新着情報

ピックアップ アーカイブ

明和8年の干ばつ

明和8年(1771)4月1日から6月25日まで降雨なく、多度津領内で6月に田植えを終了したのが4割程度であった(巡見使調査)。(「香川県気象災害史」、「香川県気象史料」、「香川県防災気象要覧」等による) 続きを読む

寛永20年の干ばつ

寛永20年(1643)4月下旬より6月下旬まで降雨なし。秋から冬にかけ餓死者多数。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」による) 続きを読む

明治40年5月の台風

明治40年(1907)5月17日、暴風雨、農作物被害大。 続きを読む