新着情報

ピックアップ アーカイブ

延享2年5月の大雨

延享2年(1745)5月朔日、大雨。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」による) 続きを読む

享保9年の干ばつ

享保9年(1724)、大干ばつ。4月~7月の90日間降雨なく、「百年来の干ばつ」という。 続きを読む

大正11年の干ばつ

大正11年(1922)5月下旬から6月にかけて干天が続き、稲苗移植の適期を失した。(香川県、高松気象台、引田町等の資料による) 続きを読む