新着情報

ピックアップ アーカイブ

寛永3年の干ばつ・洪水

寛永3年(1626)4月より干ばつであったが、8月に洪水があった。 続きを読む

昭和35年のチリ地震津波

昭和35年(1960)5月24日、前日にチリ沖で発生したM8.5の地震に伴う津波が襲来した。津波の第一波の襲来は高知で3時24分、土佐清水で3時35分で、最大全振幅は高知で310cm、土佐清水で268cmであった。この津波で、高知県の被害は負傷者1人、建物... 続きを読む

応永31年のあられ

応永31年(1424)4月12日、大あられ。(神恵院蔵の「弘化録」による) 続きを読む