新着情報

ピックアップ アーカイブ

昭和4年の秋霖

昭和4年(1929)9月4日から悪天候が始まり、10月上旬まで続き、総雨量は過多とは言えないが、日照時は少なく、水稲収穫に多少影響した。 続きを読む

安永元年の洪水

安永元年(1772)8月20日、洪水により農作物被害11万7千石、死者88人、流失家屋70戸となり、藩士の俸禄は3年を限って半分を収む。(「渭水聞見録」、「蜂須賀家記」、「阿淡年表秘録」、「阿波志」、「板野郡史」、「大津村誌」等による) 続きを読む

明治40年の洪水

明治40年(1907)9月7日夜から8日午前に、台風が九州の東岸を北上し、山口県を通り日本海に抜けた。九州を北上中に速度が落ちたので、降雨時間が長く、降雨量も非常に多かった。また、出水中風が強く、風浪の影響も大きかった。この時、吉野川の河口広戸口で、迂回してい... 続きを読む