新着情報

ピックアップ アーカイブ

昭和54年5月の降雹

昭和54年(1979)5月26日、上空に強い寒気が流入し、大気が不安定となり、昼前から夕方にかけて県南部を除いた各地に雹を伴った強い雷が発生した。降雹により、梨、葉タバコ、スイカ等515haに被害があり、被害額は6億1,200万円に及んだ。 続きを読む

昭和35年のチリ地震津波

昭和35年(1960)5月24日、チリ地震で津波被害出た。(「高知県災害異誌」による) 続きを読む

昭和31年5月の多雨

昭和31年(1956)5月、曇雨天が極めて多く、雨量は平年の2倍以上になった。麦類の収穫はかなり不成績だった。 続きを読む