新着情報

ピックアップ アーカイブ

寛政11年の洪水

寛政11年(1799)8月18日~19日の大暴風雨により、19日4ツ時に氷見村の太郎兵衛新田東土手が切れて、今在家村や広江村では被害を受けた。太郎兵衛新田の堤防がたびたび切れて被害を受けるため、広江村庄屋の久米弥介は、天保10年(1839)に氷見村の大庄屋の高... 続きを読む

昭和30年のルイズ台風

昭和30年(1955)9月29日、台風22号(ルイズ台風)が九州内陸を西寄りに真っ直ぐ北上した。徳島県では27日夜から前触れが始まり、29日夜から30日朝にかけて台風の雨が最も強かった。27日15時~1日16時の総雨量は雲早山系で470ミリ、祖谷川上流で380... 続きを読む

明治17年9月の洪水

明治17年(1884)9月24日、大明神川が決壊。(西条市自然災害年表による) 続きを読む