新着情報

ピックアップ アーカイブ

昭和61年7月の豪雨

昭和61年(1986)7月11日~13日、梅雨前線の活動が活発化し、高知県中部、東部及び西部の山間部を中心に雷を伴う大雨となった。須崎市では11日に最大1時間雨量50ミリを記録し、5日~17日の積算雨量は287ミリに達した。被害は農地6件、農業用施設43件、河... 続きを読む

明治23年の洪水

明治23年(1890)7月20日、台風のため、屋敷の低い家屋は高台へ家財道具や牛馬を避難させて万一の大洪水に備えた。21日になって時化はますます荒れ狂い、水は刻々と増してきた。翌日、麻生堰が流失した。 続きを読む

元禄3年の干ばつ

元禄3年(1690)6月~7月、讃岐でひでり。 続きを読む