新着情報

ピックアップ アーカイブ

大正14年の大火

大正14年(1925)4月13日、浜田の西から出火し、全焼戸数約60戸に及ぶ前代未聞の大火災となった。多数の寄付金を受け、立派に復興した。 続きを読む

明治40年4月の強風

明治40年(1907)4月13日及び30日、強風。 続きを読む

貞享2年の火災

貞享2年(1685)3月26日夜、新町から出火し、翌日、淡路町(現在の秋田町付近)まで延焼し、家数467軒が焼失した。(「阿淡年表秘録」による) 続きを読む