新着情報

ピックアップ アーカイブ

昭和24年の火災

昭和24年(1949)5月6日午前1時50分頃、西下町東部北側から出火、ガソリン、ドラム缶に引火したため、連続する爆発音、火柱、黒煙、物凄い猛火で、瞬く間に近隣に延焼、東下町方面にも及んだが、無風小雨が幸いして比較的小範囲に止まって、4時鎮火。全焼は西下町5戸... 続きを読む

明和2年4月の洪水

明和2年(1765)4月、洪水により、麦枯死。酉の年の大水という。(「勝浦郡誌」による) 続きを読む

元亀2年4月の大雨

元亀2年(1571)4月7日、綾上町で大雨により、水害。(蓮井武夫氏の古記録による) 続きを読む