新着情報

ピックアップ アーカイブ

安政元年6月の地震・大雨

image

安政元年(1854)6月、地震あり。榎井村の庄屋・長谷川喜平太らが数年を費やして改築した満濃池の樋管から水が噴出し、さらに大雨により漏水が増大して防ぐことができなくなった。7月9日夜に満濃池の堤防が決壊し、那珂郡、多度郡の数村の田は川原と化し、家屋、人畜の損害... 続きを読む

明治28年7月の台風

明治28年(1895)7月24日16時頃から、台風により北東風が吹き出し、満潮時には高潮となり、水田が冠水した。13時頃より風は南西に変わり、海岸堤防、家壁、塀などの被害があった。(「高松市史年表」による)/多度津の最大風速は西南西24.8m/秒であった。 続きを読む

昭和40年7月~8月の干ばつ

昭和40年(1965)7月下旬から8月下旬にかけて、干ばつとなり、本県では水道、電力事情の悪化はもちろん、水田の灌漑用水が不足して水稲は枯死寸前となり、農村では水争いをするところもあった。8月28日、県干害緊急対策本部が設置され、人工降雨の実施対策も検討された... 続きを読む